アコースティックギター Stafford SF-250F-CS

ついに、今まで自分の人生で関わることのなかったギターを購入しました。(¥25,000)

音楽関連は極端に避けていたので、高校・大学と自分がギターを買うなんて想像もしていなかったな…。


理由はすごい純粋でシンプルです。

『ノルウェイの森』を1月くらいから2回再読して、無性に弾きたくなった。

高校生の考え方です。そんなもんだって、人が何かを始めるのって(再)。

お酒片手に『ノルウェイの森』を弾く、日曜の昼下がり。素敵じゃないですか。


そんな休みを夢見て、「はまん」少年は帰宅後にさっそく弾いてみました、、、

が、コードがやっぱり難しい。

バレーコード(人差し指ですべての弦を押さえる)が、まぁ鳴らないこと。


でも、今日は初日だからそんな上手くいくわけないのは分かっている。


アコギの出来るようになるイメージは、次くらいかな。

 3月:コードを一通り覚える。

 5月:それとなく簡単な曲を弾けるようになる。

 7月:『ノルウェイの森』に出てくる曲を練習開始

 9月:とりあえず、1曲は弾けるようになる。2曲目を開始。

 11月:3曲目を開始。

 12月:実家にて披露。


楽しみながら、奏でたいですね。


http://www.kurosawagakki.com/items/detail/281.html


END


0コメント

  • 1000 / 1000