バッチ特性

初歩的なミスなのかもしれないけども、めちゃくそはまったのでメモ。

メインのバッチは、Info.iniの中身の右側の値がNULLかチェックするという内容。


<Driver.vbs:ドライバ>=======

intRtn = objWshShell.Run("C:\test.bat" ,0,true)

WScript.echo intRtn

===========================

<test.bat:メインバッチ>=======

for /F "tokens=1,2 delims==" %%a in (C:\Info.ini) do (

if %%a==SERVER (

    call :NULCHECK %%b

    if not !errorlevel!==0 exit /b 255

   rem !注意点!

    set /a FCounter=FCounter+1

) else if (略)

)


:NULCHECK

if "%1"=="" (

   exit /b 255

)

exit /b 0

==========================


<Info.ini>===================

Server=

==========================


上のようなiniファイルだと、255が表示される想定でしたが…。

実行すると0が表示されてしまいます。

どうやら「!注意点!」の下の記載がよくなかったようで、こいつのせいで戻り値が0に変わってしまうみたい。なぜだか分からないけど、、、注意しよう。

0コメント

  • 1000 / 1000